634件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-12-09 12月09日-04号

各種相談につきましては、本人及び保護者の意思が尊重され、個々の特性に配慮し、総合的に応じていくため、医療、保健、福祉教育、労働、消費生活警察等関係機関民間団体相互の連携のもと、必要な相談体制整備が必要であります。 また、国民の責務につきましては、発達障害に関する理解を深め、発達障害者の自立及び社会参加への協力に努めることと受け止められています。 

与謝野町議会 2022-12-08 12月08日-03号

このマスタープランの見直しなどにおきましては、ありたい姿まで議論の範疇に含めるのかということはさておき、やはり今後、ちりめん街道がどうあるべきなのか、そのために行政組織、あるいは民間団体が、どのように協力をしていけるのかということにつきましては、常に議論を重ねていかなければならないものと認識をしております。 ○議長(宮崎有平) 今井議員

城陽市議会 2022-12-07 令和 4年福祉常任委員会(12月 7日)

また、第4次城陽総合計画で示す目指すまちの姿を実現するため、それぞれの段階を捉えて対象者特性に応じた切れ目のない対策を実施するため、国、府、民間団体、市民等との適切な役割分担及び連携の下で、支援体制整備する必要があります。  さらに、これらの課題に加えて、新型コロナウイルスが蔓延したことの影響により、様々な変化が生じています。

城陽市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5号 9月28日)

本市の交通安全施策につきましては、城陽市、京都府、城陽警察署城陽地域交通安全活動推進委員協議会城陽交通安全協会城陽商工会議所城陽市議会PTA連絡協議会校区自治会連合会など、全部で34団体関係機関及び民間団体で構成します城陽交通安全対策協議会において進めているところでございます。  

城陽市議会 2022-09-13 令和 4年福祉常任委員会( 9月13日)

また、第4次城陽総合計画で示す目指すまちの姿を実現するため、心の健康づくりなどの自殺予防取組から、現に自殺が起こりつつある事態への対応自殺未遂が発生した場合への対応や自死遺族への対応まで、それぞれの段階を捉えて、対象者特性に応じた切れ目のない対策を実施するため、国、府、民間団体、市民等との適切な役割分担及び連携の下で支援体制等整備する必要があります。  

与謝野町議会 2022-03-10 03月10日-04号

文化財保存活用地域計画におきましては、文化財保存活用に関し、市町村が目指す将来的なビジョンや具体的な事業などの実施計画を定め、これに従い計画的に取組を進めることで、継続性一貫性のある文化財保存活用が一層促進されることとされ、また、市町村における文化財行政取組方向性計画として対外的に明らかにするとともに、作成した地域計画を広く周知し、民間団体等の様々な関係者のみならず地域住民理解協力

城陽市議会 2022-02-21 令和 4年第1回定例会(第1号 2月21日)

次に、人権が尊重される社会の実現に向けた取組につきましては、啓発研修等を行うとともに、企業民間団体等とも連携した広域的な取組を進める中で、あらゆる差別の解消と人権の確立を目指してまいります。  男女共同参画推進につきましては、ぱれっとJOYO拠点として、市民等が一体となって各種取組を行うとともに、さんさんフェスタやパープルリボン運動などの啓発事業を実施してまいります。  

城陽市議会 2021-11-11 令和 3年決算特別委員会(11月11日)

まず、山城人権ネットワーク推進協議会は、山城地区における人権尊重、理念の普及、様々な人権問題の解決を目的とした、行政だけでなく、企業民間団体が共に参画した広範で広域的な市民連携組織であります。本市といたしましては、同和問題をはじめとした、あらゆる人権問題の解決に向けて引き続き広域的な取組を進める必要があることから、同協議会に参画し、負担金を負担しているものでございます。  

与謝野町議会 2021-09-10 09月10日-04号

指定等文化財とはいえ、所有は個人や民間団体所有物であり、未指定文化財も同様であります。過疎化少子高齢化社会がますます進みますと所有者、支える人たちの力が衰え、資料の散逸が危惧される状況にあるものと考えております。このような中、本町では、教育委員会におきまして、指定・未指定を問わず、民間品の一部を寄託借用という形で預かり保管しているものがあります。寄託品が9件、借用品が2件であります。

与謝野町議会 2021-09-09 09月09日-03号

万一、中長期的な避難が必要となった場合は、民間団体締結をしております「災害時における物資供給に関する協定」に基づき、協定書締結店舗に調達を依頼することといたしております。 次に、2点目のご質問では「衛生面安全面について」お尋ねでありました。 粉ミルクの滅菌の必要性液体ミルク安全性については、議員ご指摘のとおりであると考えております。

与謝野町議会 2021-09-08 09月08日-02号

議員のご質問の趣旨につきましては、民間企業民間団体が行う観光振興取組については、非常に見えやすいと、そして、住民皆さん方からも評価されているんではないかといったことでありました。 一方で、行政が行う観光振興については、ハード的な整備に注力をしているように見えて、ソフト的な展開については、まだまだ不十分なんではないかといったご質問であったのかなと考えております。 

舞鶴市議会 2021-06-29 06月29日-05号

次に、教育や子育てしやすいまち・舞鶴のさらなる推進として、私立認定こども園移行改修費支援事業費補助金や、あそびあむを拠点とした次世代型子育て支援サービス展開、不登校支援等推進経費では、教育支援センター機能の拡大や民間団体との連携促進、中学校の部活に関する課題である休日の活動は、地域スポーツへと段階的に移行するため、国からの委託を受け、地域運動部活動推進事業に取り組まれ、休日の部活動に関する実証実験

舞鶴市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に、民間の目での見守りについてでありますが、行政関係機関で把握し難いヤングケアラーは、民生児童委員をはじめ、児童福祉活動子育て支援活動に取り組む地域民間団体、ボランティア団体等による地域の目で発見することが重要と考えており、その方々対象として、ヤングケアラーについて学ぶ機会を創出するなどの取組を進めてまいりたいと考えております。 

向日市議会 2021-06-14 令和 3年第2回定例会(第2号 6月14日)

この交付金は孤立する女性を支援する民間団体活動を後押しするもので、訪問支援や居場所の提供相談支援などの事業活用されることとなっているものであります。その交付金の使途に生理用品提供が加えられることになりました。  また、生理の貧困について自治体として対策に動き始めたところが多数あります。

大山崎町議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第3日 6月10日)

天王山山中バイオトイレの建設を求める民間団体「天王山バイオトイレを作る会」が寄附や会員募集を行っていることについてであります。  最初に申し上げておきたいことは、天王山山中バイオトイレを造る計画やその考えをお持ちの団体方々に対し、私は否定や反対をするためにこの質問をするのではないことを表明しておきます。